指の機能回復にビックリ

豊橋市 松井友子(元他教団所属)

 

私は、佐藤さんのレポ-トを目にして現在の仕事を始めた時のことを想い出しました。以前エステの仕事をしていた娘から‘化学合成添加物’‘合成界面活性剤’‘防腐剤’など毒性の強い化学物質やそれらがもたらす毒性の話を聞いていましたが、‘自分が変えていこう’という意識は少なかったのです。

メシヤ教にご縁をいただいて様々な学びを始めた頃、知人から「安全な食材を広めていくお仕事をしてみないか」と話がありました。メシヤ教の教えでも、農薬や化学肥料を使用しないで作物を生産する『自然農法』の普及推進の内容がありましたので、勉強をかねて仕事をすることにしました。

しかし、その仕事を決めてから間もなく、私は脳梗塞で倒れてしまいました。娘達がメシヤ教で浄霊の仕方を教えてもらえたので、私は幸いでした。長女は仕事で忙しい面もあり、次女が毎日浄霊を取り次いでくれました。お蔭様で後遺症も軽く済み、退院することができました。

そしてこの時大変なお蔭をいただきました。それは、精神的な苦しみを患っていた次女が浄霊を取り次ぐことで変化をしていったということです。またメシヤ講座へ参加することで、飛躍的な好転を迎えてくれたのです。勉強の熱心さは眼を見張るものがあります。

私も発見、娘も発見という日々が続きました。退院直後はすぐ頭が混乱したり、カ-ッとなったり、物忘れがあったり・・・と不安材料がありましたが、浄霊のお蔭で薄紙を剥ぐように回復しました。そして我が家に御神体をご奉斎させていただき、毎月先生に立ち寄っていただき基礎的なことを教えていただくようになりました。

私の人生観は一変致しました。食に対する教えをはじめ、子育ての上で足りなかったことなど‘もっと早く知っておけば…’と思うこともたびたびでしたが、有り難い内容の連続です。私も過去色々と信仰の世界に触れさせていただきましたが、こんなに神様が身近に感じられ、見守っていただけるとは思いもよりませんでした。

 

大黒様のお蔭

まず、何よりも御神体をご奉斎させていただいてから、困ったことや願い事などがあるときは御玉串料を捧げてご祈願させていただけば『人事を尽くして後は神仏へお任せする』という心境になります。そして結果を許された時は感謝献金を捧げて御礼を申し上げることで、『安心立命』の生活が積み重ねられていくように感じます。

後悔したり、何時までもクヨクヨしたりということが少なくなっていくようです。また、月に一度の家庭祭において1ヶ月間の御守護に感謝申し上げますと、改めて『神様に守られている』という喜びがこみ上げてまいります。とりわけ、気に掛かる家族や親戚、知人のことについてご祈願や感謝を重ねることで、人生の不思議さや美しさ、そして生きていることへの喜びを感じます。

そして我が家にとって有り難いことは大黒様も祭らせていただけたことです。60日に一度の祭典は、当初準備に苦労しましたが、娘が良くやってくれるので次第に充実してまいりました。不思議なことに、主人の工場が忙しくなってきたのです。不景気のあおりで低調だったことがウソのようです。

本当に有り難いことです。

 

祭服のお蔭

有り難いことはもう一つありまして、楳木先生が祭事を執り行なわれる時の『祭服』づくりの話がありまして、先輩の大石さんから「あなた、やらせていただきなさい」と言われ、臨ませていただくことになったのです。

見本になるものを見せていただいたり、生地を探したりと準備に時間を要しました。そしていざ縫い始めると不思議なことが起こったのです。というのは、脳梗塞の後遺症で手に痺れが残っていたのですが、作業を進めていて、ある時ふと「何か不思議なんだけど、楳木先生の祭服を作るようになってから手の痺れが消えちゃった」と、娘に漏らしていたのです。

娘はそのことを先生に報告してくれ、『祭服というのは神様事にのみ着用するものだから、言わば神様にご奉仕させていただいていることです。そのことに対する御守護です。』との説明をいただきました。

私は涙が溢れてきて、ご神前で手を合わせました。そして、この信仰は間違いないと確信しました。

私は元来、針と糸を持っている時が一番心が落ち着きます。神様からいただいた特徴だと思います。そのことに改めて気付かせていただいた出来事でした。また冒頭述べさせていただきましたように、安全な食材の提供というお仕事にも関わらせていただけることは二重の幸せです。

現在は‘飽食の時代’と言われていますが、安心して食べることのできるものを手にすることは困難になっています。私達の肉体だけでなく精神まで蝕まれている現代の食生活を改善し、合わせて環境に対しても配慮する生活を提案していかねばならないと思います。

私はちょうど良い時期にメシヤ教へご縁をいただいた、と感謝致しております。そして最後に、主人をはじめ家族のお蔭で二つの仕事に没頭できるまでになったということを沿えて御礼と致します。ありがとうございました。

 

[御蔭話(御神業の変遷)メシヤ講座・特選集no.34 2003(平成15)年11 月]

この投稿へのお問合せ

[print_link]